HOME > 機関誌「柔道」 > 1997年8月号

機関誌「柔道」

1997年8月号

主要内容
全日本実業柔道団体対抗大会(6月31日・7月1日実施、神戸)
神戸市グリ?ン・アリ?ナ神戸において全国から134チ?ムが参加して開催された。
試合成績は次の通りです。
第1部(男子) 第1部(女子)
優 勝   旭化成 優 勝  ダイコロ
第二位   新日本製鐵 第二位  ミキハウス
第三位   京葉ガス 第三位  住友海上
第三位   日本中央競馬会  

第2部(男子) 第2部(女子)
優 勝   東芝 優 勝   塩谷建設(A)
第二位   ダイコロ 第二位   肥後銀行(A)
第三位   綜合警備保障 第三位   大阪府警
第三位   日本道路公団 第三位   バッケン・モ?ツアルト

第3部(男子)
優 勝   二十一世紀エンタ?プライズ
第二位   大末建設
第三位   九州電力
第三位   明送

同大会において、年間最優秀選手賞として永野重雄杯は中村兼三選手(旭化成)に、宮崎輝杯は恵本裕子選手(住友海上火災)に贈呈された。
男女各クラスの全試合結果を掲載。

都道府県対抗全日本女子柔道大会(6月14日・15日実施、岡山)
"大阪府6年ぶり二度目の優勝を飾る"
本年から都道府県対抗と名称が変更(昨年までは、全日本女子柔道団体優勝大会)になった。全国の女子柔道の精鋭が岡山武道館に集まり、激しい戦いが展開された。第1日目は予選リ?グ、第2日目は決勝ト?ナメントが行われた。
試合成績は次の通りである。
優 勝 大阪府
吉田清美  植田睦  小笠原守美
中市陽子  薪谷翠

準優勝 茨城県
磯崎祐子  大石いづみ  長嶋和枝
一見理沙  木屋好絵

第三位 岡山県
第三位 富山県
*優秀選手賞授賞者
薪谷翠(大阪府)   小笠原守美(大阪府)
大石いづみ(茨城県) 真壁友枝(岡山県)
室谷美紀(富山県)  角地泰子(石川県)
上野文子(熊本県)  佐藤慎子(東京都)
武田淳子(埼玉県)
全試合結果を掲載。
正力杯全日本学生柔道体重別選手権大会(6月21日・22日/日本武道館)
今年の大会の特筆は、井上智和・井上康生兄弟が重量級二階級で制覇したことが挙げられるだろう。昨年の95kg超級チャンピオン上口孝太選手は準々決勝で敗れたが、他は強豪選手が順当に勝ち進んだ。
試合成績は次の通りです。
95kg超級 優勝 井上康生(東海大)
95kg級  優勝 井上智和(明治大)
86kg級  優勝 近藤秀作(中央大)
78kg級  優勝 窪田和則(国士舘大)
71kg級  優勝 安達春樹(東海大)
65kg級  優勝 浅見重紀(天理大)
60kg級  優勝 関口幸三(日体大)

1回戦から全試合結果を掲載。

全日本学生女子柔道体重別選手権大会(6月21日・22日/日本武道館)
72kg超級 優勝 山本恵   (京都産業大)
72kg級  優勝 天尾美貴  (埼玉大)
66kg級  優勝 一見理沙  (筑波大)
61kg級  優勝 日下部基栄 (純真女子短大)
56kg級  優勝 岡崎綾子  (埼玉大)
52kg級  優勝 五味川みどり(純真女子短大)
48kg級  優勝 自檀地香  (天理大)
女子の大会も1回戦から全試合結果を掲載

講道館暑中稽古始まる
約百年の伝統と歴史のある暑中稽古は、講道館の重要な年中行事の一つであります。今年の暑中稽古は7月15日から29日までの15日間で、連日道場では多くの指導者、高段者、有段者、少年部、女子部それに外国人修行者の猛稽古が続いている。
IJF(国際柔道連盟)理事会報告
平成9年1月、大阪市で実施された臨時理事会について、提案事項・管理事項・スポ?ツ関連事項・審判関連事項・教育関連事項・広報関連事項等の概要を掲載。
IJF審判委員会報告
本年10月パリで開催されるIJF 総会に提案される改正案について審議され、総会に提案される事項と今後協議される事項について決定された。提案事項・協議事項を掲載。
講道館柔道"技の解説"
講道館道場指導部長、醍醐敏郎九段による技の解説。今月は跳巻込(はねまきこみ)〈横捨身技〉、写真付で解り易く解説。
平成9年全日本柔道形競技大会要項
本年初めて「講道館柔道形」による競技大会が実施される。
期 日 : 平成9年9月27日(土) 開会式・午前10時
場 所 : 講道館大道場(新館7F)
実施種目:(1)投の形、(2)柔の形、(3)古式の形
出場選手: 全国10地区の代表選手

その他細部の要項について掲載。

ギド・シェニ杯イタリア国際柔道大会
平成9年5月31日・6月1日の両日、イタリア・サルジニア島サッサリ?市において496ヶ国358名が参加して開催された。
選手及び成績は次の通りです。
95kg超級 武村雄太 (大阪府警察) 第二位
95kg級 深井茂和 (愛知県警察) 第三位
86kg級 松本勇治 (神奈川県警察) 三位決定戦で敗退
78kg級 中嶋靖宏 (福岡県警察) 第二位
71kg級 佐藤亮 (福岡県警察) 三回戦で敗退
65kg級 園田隆二 (警視庁) 優勝
60kg級 芳岡武 (警視庁) 三位決定戦で敗退

全選手(日本選手)の試合結果を掲載。

講道館高段者名簿の購入申込について
高段者名簿の改訂作業に努力してまいりました処、この度8月を期して改訂発行の運びとなりました。
ご希望のかたは、講道館出版株式会社までお申込下さい。
  TEL 03-3811-7155

その他
(1) 全日本柔道連盟事務局の頁
(2) 新潟県・高知県柔道連盟便り
(3) 講道館講習会(各県等で実施した講習会の紹介)
(4) 講道館で修行する各国チ?ム
(5) 「カラ?ライン柔道衣」のデモンストレ?ションにおけるアンケ?ト意識調査
(6) アメリカ派遣武道代表団報告
(7) 海外柔道指導報告(マレ?シア)
(8) 柔道界展望台(各地方での大会記録)
(9) 講道館昇段者

最新号

バックナンバー