【令和4年 嘉納治五郎師範生誕祭】 絵画展作品募集
2022年8月 1日
生誕祭 絵画展 令和4年10月27日(木)‐29日(土)
テーマ「柔道と優しい心」
応募締め切り:令和4年9月30日(金)必着
対象:小1‐中3(柔道の経験は問いません)
今年も嘉納治五郎師範生誕祭で、「柔道と優しい心」のテーマで、絵画を募集します。
奮って応募してください!
柔道修行の最終目標は立派な人間になることです。
とても難しいことですが、優しい心を持つこと、
そしてそれを行動で表現することも立派な人間になることの一つだと思います。
「自他共栄」の心もその一つです。
柔道修行をしている人も、していない人も、
このテーマの意味を考えて「絵」で表現してみてください。
【嘉納治五郎師範生誕祭 第3回絵画展要項】
1.期 間 令和 4 年 10 月 27 日(木)‐ 29 日(土)
2.対 象 小学1年生?中学 3 年生
3.テーマ 「 柔道 と優しい心 」 (自他共栄)
4.作 品 水彩・水墨・鉛筆・クレヨン等 自由 八つ切り 画用紙 270 × 380mm
5.応募方法 応募 用紙と共に 作品 を 下記 へ 郵送 または 新館 4 階受付 へ 持参
6.郵送先 〒 112‐0003 東京都文京区春日 1-16-30 講道館 嘉納治五郎師範生誕祭係
7.締め切り 令和4年 9月30日(金)必着
8.展示場所 講道館新館2F廊下
9.表 彰 金賞・銀賞・銅賞
10.評価基準 絵と説明文の内容で評価します。
11.参加賞 応募者全員に参加賞をプレゼント
12.その他 応募作品は原則返却しません。
なお、応募作品は当館 カレンダー・雑誌・HP等に所属・氏名
と共に掲載することがあります。
また、権利は当館に帰属するものとします。
13. テーマについて
柔道修行の最終目標は立派な人間になることです。
とても難しいことですが、優しい心を持つこと、
そしてそれを行動で表現することも立派な人間になることの一つだと思います。
「自他共栄」の心もその一つです。
柔道修行をしている人も、していない人も、このテーマの意味を考えて
「絵」で表現してみてください。