HOME > ニュース > 海外への支援柔道衣の整理作業を行いました

海外への支援柔道衣の整理作業を行いました

DSC_8288.JPG

 

講道館では、海外の柔道連盟、在外の日本人指導者、JICA青年海外協力隊員などに対して、

国内各所からご提供いただいた使わなくなった柔道衣を寄贈する柔道器材支援を実施しています。

 

毎年恒例の整理作業ですが、今年は6月3日(金)、集まった柔道衣約200着を、

サイズごとに上衣、下穿、帯のセットにする整理、梱包作業を、職員総出で行いました。

 

DSC_8297.JPG

      昨年は上村講道館長が陣頭指揮をとりました

 

 

コメント.JPG

    寄贈者のメッセージ入りのダンボール箱もありました

 

 

DSC_8292.JPG

 

整理した柔道衣は、様々な国へ送られています。

 

ミャンマー02.jpg  ミャンマー01.jpg

 

インドネシア.jpg  ペルー.JPG 

 

平成25・26・27年度 柔道衣送付先一覧

  国名    提供先
エルサルバドル シニアボランティア
タンザニア 在外指導者
ドミニカ共和国 青年海外協力隊員
インドネシア 青年海外協力隊員
ブルキナファソ 青年海外協力隊員
カンボジア カンボジア柔道協会
マラウイ  マラウイ柔道連盟
ミャンマー ミャンマー柔道協会
アフリカ諸国 アフリカ協会
ヨルダン 青年海外協力隊員
パラグアイ 青年海外協力隊員
モンゴル 青年海外協力隊員
ペルー 青年海外協力隊員

最新記事

月別アーカイブ