HOME > ニュース > ミャンマーナショナルチーム受入

ミャンマーナショナルチーム受入

ミャンマー柔道連盟からの要請により、平成27年2月1日から2月22日、国際交流基金の助成の元、男女ナショナルチームの受入を実施しました。

(出稽古及び受入先:講道館・三井住友海上・大正大学・筑波大学・東海大学)

 

HP用.jpg

 

6月開催のSEAGamesに向けての強化を主目的としており、関係機関の協力により、多数・多様の稽古相手の経験を積むことができました。

レベルの高い選手達との稽古は、技術的にも精神的にもレベルアップの機会となりました。

また、稽古を通じた日本人選手・学生とのコミュニケーションは、相互にとって貴重な国際交流の機会にもなり、国際交流促進の効果もありました。

 

ミャンマーナショナルチームメンバー

・ZAW NAING コーチ

・CHIT MIN MIN KO 選手

・ZAW MYO OO 選手

・YAN NAING SOE 選手

・ZIN LINN AUNG 選手

・SEL WEE 選手

・KHIN KHIN SU 選手

・AYE AYE AUNG 選手

・KHIN MYO THU 選手

・梅津哲也 講道館派遣指導者

・MIN THEIN 通訳

 

滞在を通じ、多くの学生・選手との稽古を体験して、ミャンマーチームからは自信につながったとの感想がありました。

また、かつてミャンマーで指導にあたった日本人指導者や、以前来日した際の関係者との再会もあり、各受入機関では大変あたたかく迎えて頂きました。

 

HP用 ミャンマー2.jpg

東海大学での稽古の様子

 

HP用 ミャンマー3.jpg

大正大学柔道部のみなさんと

最新記事

月別アーカイブ