ローマにて第3回 講道館形講習会開催
2013年3月10日

講道館形使節団
期 日 | : | 2013年3月5日〜3月10日 | ||||
場 所 | : | イタリア柔道連盟 オリンピックセンター(イタリア・ローマ) | ||||
派遣講師 | : |
|
ヨーロッパで3回目となる講道館形講習会・演技会が、本年は、国際交流基金の助成金対象事業として、イタリアの首都ローマにて開催された。
15カ国(欧州14カ国、南米1カ国)から213名の熱心な受講生を集め、連日、高いレベルでの講習、質疑応答などが行われた。
講道館での夏期講習会(第一部)と同様に、各形講習会後の演技会にて、合格者へは演技レベルに応じ、「熟達証」、「精熟証」、「習得証」が授与された。最も取得が困難な「熟達証」は柔の形1名、固の形1名に贈られた。
例年の講習会・演技会に加え、指導者への指導法に関する特別講習会が開催され、欧州での草の根レベルからのさらなる形の普及が期待される。

上列: 左から6番目 イタリア柔道連盟ペリコーネ会長、左から5番目 在イタリア杉山庄治八段、左から4番目 EJUガレア事務総長、右から4番目 在イタリア日本大使館 福島公使、右から2番目 ロシアチームヘッドコーチ ガンバ氏
下列: 左から4番 EJUソロベイチック会長、右から4番目 EJUカペレッティ副会長

講習会メイン会場

講道館長から感謝状・記念品他

開講式 佐藤正八段の挨拶

イタリア柔道連盟ペリコーネ会長挨拶

ソロベイチックEJU会長と佐藤正団長

福島在イタリア日本大使館公使とソロベイチックEJU会長

カペレッティEJU副会長

投の形講習会

極の形講習会 武器の扱い方指導

極の形 演技会 イタリアペア

固の形 演技会 イタリアペア


講道館護身術 ルーマニアペア

古式の形 講習会


道場指導者への指導法講習会

形用具をイタリア柔道連盟に寄贈

イタリア柔道連盟からネクタイのプレゼント

投の形 集合写真

極の形 集合写真

講道館護身術 集合写真