ヨーロッパで講道館形講習会を開催
2011年3月 7日
期 日 | : | 2011年3月2日〜7日 | ||||||||||||||||
場 所 | : | クロアチア共和国ザグレブ市 | ||||||||||||||||
派遣講師等 | : |
| ||||||||||||||||
参 加 者 | : | 欧州23ヵ国 約250名 |
今回、海外においてはじめて、ヨーロッパで講道館形講習会が開催された。2009年、2010年に自ら講道館夏期講習会を受講したセルゲイ・ソロベイチック(Mr.Sergey Soloveychik)ヨーロッパ柔道連盟会長の要請に上村春樹講道館長が応える形で実現した。
3月5日には、イボ・ヨシポビッチ(Mr.Ivo Josipovic)クロアチア共和国大統領による表敬訪問も行われた。

開始の礼

上村春樹講道館長の挨拶

嘉納師範肖像贈呈
(右,ダニエル・ラスコーEJU副会長)

講師陣1

講師陣2

左より松下団長、フランコ・カペレッティ
EJU副会長、杉山庄治EJU形委員長

形指導1

形指導2

形演技会

松下団長による証書授与

イボ・ヨシポビッチ クロアチア共和国大統領と上村館長

田村在クロアチア大使と上村館長

集合写真1:クロアチア大統領を囲んで

集合写真2:クロアチア大統領(中央)、コラック クロアチア柔道連盟会長(大統領左隣)、田村義雄在クロアチア大使(右端)