HOME > 嘉納治五郎師範の教え > 講道館の殿堂 > 醍醐敏郎

醍醐敏郎 Toshiro DAIGO(1926~2022)

醍醐敏郎

生年1926.1.2
入門1940.2.15
初段1941.1.12
二段1942.2.25
三段1942.9.2
四段1943.5.16
五段1944.10.29
六段1949.1.17
七段1956.6.17
八段1969.4.29
九段1992.4.28
十段2006.1.8
没年2021.10.10

 1926年1月2日、千葉県に生まれる。
 1940年講道館入門、1941年初段、2006年十段に昇段する。1947年東京高等師範学校卒、1947年宇治山田商業高校教員、1948年講道館研修員、1962年警視庁技術吏員、1968年警察大学校教授といった要職を経て、1986年講道館道場指導部長となる。
 1951年と1954年に全日本柔道選手権大会優勝、1979年~1989年には、全日本柔道連盟強化委員長を務め、第21回モントリオール・第23回ロサンゼルスオリンピックの監督を務めた。
 国内のみならず、世界各国で講道館柔道を指導し、形の研究・普及にも尽力した。
 2021年10月10日病没、享年96